津田沼の冬を彩るヒマラヤ杉のイルミネーション

本格的な秋冬シーズンを前に、街に温かさと華やかさをもたらすイルミネーションの需要が高まる時期となってきました。
そんな季節を前に、昨冬に当社が手がけたイルミネーション施工事例をご紹介します。
舞台は千葉県習志野市・津田沼駅前にある 千葉工業大学のキャンパスです。
高さ25メートルのヒマラヤ杉を彩るこのイルミネーションは、地域の方々や学生に親しまれ、津田沼の冬の風物詩として毎年多くの人に楽しまれています。

イルミネーション設置の背景

このイルミネーションは、「駅前の雰囲気をもっと明るく、あたたかいものにしたい」という地域の声から始まりました。
今では、津田沼の冬に欠かせない恒例のイベントとしてすっかり定着し、年末に向けて「今年も始まったね」と楽しみにしてくださる方も多くいらっしゃいます。

施工のポイントと工夫

25メートルという高さを誇るヒマラヤ杉への装飾は、見た目の美しさはもちろん、安全面への細心の配慮も不可欠です。
装飾バランスを現場で丁寧に確認しながら進めるのはもちろん、足場設営には地域で信頼のある専門業者を起用し、安全を最優先に作業を行いました。
また、イルミネーションは津田沼駅からの視認性にもこだわり、駅側にライトを多めに配置。通勤・通学で行き交う人々の目にも留まりやすいよう工夫しています。

イルミネーション施工もお任せください

当社では、印刷物やWEB制作だけでなく、イルミネーションの企画・施工も承っています。
これまでに10年以上にわたり、全国各地のイルミネーション装飾を多数手がけてきた経験豊富なスタッフも多いので、地域イベント、学校行事、商業施設での季節装飾などをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

点灯の様子